2017年7月30日日曜日

黄昏スケッチ 南高浜町

黄昏時にひとり、
吹田の南高浜町をふらふら散歩、
そしてスケッチする。

2017.7 吹田歴史文化まちづくりセンター

モンバルキャンソン 89×127 水彩&ボールペン

この日以降も黄昏スケッチ、
何回かするのだけど、
夕暮れ時に描く絵の仕上がりが
全体に暗くなる傾向があります。

単に暗くなる時間帯に描くから、
絵が暗くなると思ってたのですが、
もっと深いモノがあるようです。


友人でもあり絵の師匠でもある
N先生によると夕暮れ時では…

……………N先生の話、
うまく説明できないなあ。


えーっとN先生の受け売りです。
だいぶアバウトですが…

日が陰ってくると、
人の目の働きが変わってきて
単に暗いから見えにくいのじゃなく
色を見分ける力が弱くなる
…そうです。

やっかいなのは
描こうとする対象の色だけしゃなく
描いてる絵、スケッチブックの方も
色がわからなくなる。

だから意識して見た目以上に
コントラストを強くしたり、
鮮やかな色を置いたり…
カンを働かせて描かないと
出来上がった絵を後でみると
どんよりした
暗い絵になってしまうそうです。

黄昏スケッチ、
けっこう奥が深いなあ。

……N先生、
これで説明あってるかな?
この説明に間違いがあれば、
N先生の責任じゃなく
私の理解不足ですから。


色がわからなくなる前、
日が沈む前の夕暮れの光、
とてもキレイな瞬間があって
その光が描けたらなあ…





スケッチ場所はこのあたり…






☆WC事情
この施設内にあります。
それとJR吹田駅から
行く途中の高浜神社にもあった。





…おしまい




ランキングにご協力お願いします
にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへにほんブログ村 美術ブログ 風景画へ

0 件のコメント: